獅子のごとく 攻略日記

獅子のごとく ~戦国覇王戦記~の攻略やそれに関する日々の出来事を書きます

【獅子の如く】初心者必見!序盤の進め方、3週間で城・御殿レベル18 私の攻略法

以前御殿レベル18を早く達成するための方法は記事として書きました。

 

noopypy.hateblo.jp

 

 必要な資源や時間を詳しく知りたい方はこちら。

noopypy.hateblo.jp

 

とは言っても進め方に個人差があるのはもちろんです。

今回は私がどんなペースで進めていったかを書いていきます。

 

御殿レベル18を達成してもう数週間たっておりますので

少し曖昧なところはありますが・・・

 

何日目に○○レベルになりました。というよりかは達成するまでに何があったかや

以前の記事で書いていない細かいところを・・・

 

 

はじめたて

お城のレベルを上げていくという似たようなゲームは今までもしたことがあります。

そのとき以上に貴重な存在なのが両金

他のゲームでは普請の加速によく使っていたのですがこのゲームでは序盤なかなかたまりません。。。

 

なのでとにかく普請の無駄をなくすことが大事。

 

具体的には夜中の2時に普請が終わるとします。朝の7時に起きたらその時点で

普請の機能が5時間分手持ち無沙汰になってしまっていますよね。

 

こういうことがなるべく起こらないように仕事が終わるくらいに終わるように、や起床時間に合うように。

無駄時間が減らせるように考えることが重要です。

無駄時間の積み重ねは御殿レベル18になる頃にはかなり痛いと思いますし日数がかかってしまう一つの原因になります。

 

 

嫌なやつが現れた

 

近隣住民とのいざこざ。

一族に入ってもまだレベルの低いうちは3級資源地帯なので周りって全く知らない人ばかりなのですよね。

普通はあまりないと思うのですが土地の取り合いになりました。

3級資源地帯ってレベルの低い土地ばかりなのでレベルの高い土地とっててなんか土地の数減ってル!と思いよく見たら土地が攻撃されたって通知来てた。

この地味な争いは私が2級資源地帯に移動するまで続いた・・・

 

私は一族に入っていたのでお城を攻撃されることはなかったですが・・・

 

やっぱり、一族には入っておくべきだと思います。

 

やはり、一族には入っておくべきです。何かあってもすぐ報告できます。

 

noopypy.hateblo.jp

 

やっぱり必須じゃないけど2級資源地帯に移るミッションのことも考えると

一族に入って損はないと思います。

2級資源地帯取り合いになってお城建ててる途中で壊されたりとか一族ごとで範囲決めていたりとかするので・・・

 

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

【獅子の如く】探訪でSSR武将が出やすい時間があることが判明!探訪両金を半額にする方法とは?時間とSSR武将を出すコツ

獅子が如くを進める上で武将が多いに越したことはありません

 

武将を手に入れる一番ベーシックな方法が探訪です。

 

あまり詳しくない方のために簡単に探訪のシステムについて説明します。

 

 

 

探訪とは

多くのゲームで言うキャラクターのガチャ

ランクは四段階です

 

ゲットするためにはさらに条件があります

N武将 銅銭二万

R武将 召募令5個

SR武将 召募令20個

SSR武将 召募令200個/80個(個別に任務が発表され達成すると80で獲得可)

 

召募令の入手方法は基本的に宝箱や一族の任務です。

一族入ってない方!まずは入ることが武将ゲットの近道ですよ!

 

noopypy.hateblo.jp

 

ちなみに召募令がない場合は両金でもゲット可能です

1召募令10両金です。

 

SSRが出る条件

 

このゲームには武将の出やすさ(確率)というのが示されていません

また十連探訪でもSR以上確定などといったことはありません。

なぜかというと見識が高い武将でないとまずSRやSSRは入手できないからです。

 

SRは見識75以上

SSRは見識85以上の武将で探訪する必要があります。

 

特に序盤は最初から見識値高い武将はもっていません。

お江に旅枕や見識の高いアイテムを着けて探訪させましょう。

 

さらに見識が高いと一回の探訪で数人の武将を一度に連れてくることがあります。

 

 

SSR武将が出やすい時間帯

SSR武将は入手すると嫌でも(笑)全国チャット上でテロップのような感じで流れます。つまり多く流れている時間は出やすいと簡単にはいえますね。

また、一族で統計を取った結果出やすい時間帯がわかりました。

 

日曜日

 

また時間帯では朝方と夕方が多いです。

 

これは私のサーバーでも全国チャットで結構やりこんでいる方々が話していました。

 

ただ、時間帯については

寝る前に探訪設定して朝みると自動的に朝は多くなりますし

夕方も同じようにお仕事終わりとかにみると同じ時間帯に多くの人が見ている。

とはいえます。

 

普段は普通の探訪をされてる方も十連探訪等されたいのであれば日曜日をおすすめします。

 

探訪両金(時間)を半額にする方法

自分のお城へ入ると高札場というところがあります。

そこで巻物のマークが出ているときがありますよね。

これは必ずやっておくべきです。

これはちょっとした運試しみたいなもので成功すると

研究時間が短くなったり、もらえるお米の量が増えたり・・・

等とする訳ですがそのときに次回探訪両金半額と出ることがあります

 

仕官所の近くにあります

 

どうしてもSSR武将がほしい方へ

今すぐにでも手に入れたい。

わかります。

 

最終手段としては課金です。

 

ただ、このサイトは私自身無課金で進めていくことを目的としていますので

簡単のご説明いたします。

 

初回課金時に、250円以上チャージしていればねねがもらえます。

不安な方は右側に丸く イベント プレゼント の下に初回チャージ

とマークが出ていますのでそこから課金すると良いです。

ねねのスキルは正直即使えるというものではないですがSSRですので

やはり、あるに越したことはないです。

 

さらに余裕のある方はイベントのギフト商店から限定購入をみると

井伊直虎をゲットできます。

 

条件の課金額総額にして55000・・・

 

いやもうこれだけのギフト買って直虎手に入れたら秒で強くなります・・・

 

井伊直虎は戦闘にもってこいの武将でもあるので余裕のある方は是非(T_T)

 

 

おわりに

これはやりこんでいた方でも結構知らない方もいらっしゃったと思います。

しかし、この方法は100出るという方法ではありません。

もし10連探訪される際は割引になっていたり、日曜日にされることをおすすめします。

 

 

noopypy.hateblo.jp

noopypy.hateblo.jp

noopypy.hateblo.jp

 

 

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【獅子の如く】一族とは? 城 御殿レベル18 には必要不可欠!最短達成!入るメリットデメリット

今回は一族に入るメリットデメリットについてご紹介します。

 

一族には入るべき?

入る 入らない

二択で答えるなら

 

入るべき

 

 

なぜなら圧倒的にメリットが多いから。

 

 

 

 

 

一族に入るメリット

 

資源がもらえる!

その理由としては

 
1 任務を達成するともらえる

これは野武士を狩ったり、市場での買い物

武将の探訪、宝探しなど今までしていることと同じことをしているだけなのに資源がもらえます。

 

2 一族報酬

宝箱の画面からは資源だけでなく様々なギフトが入手できます。

 
3 臨時収入

一族の誰かが課金すると資源がメールで配布されます。

何もしていなくてももらえるなんてありがたいですね。

 

攻撃されにくくなる

 

なぜ攻撃されると武将が捕虜にされてしまったり

資源を奪われたりしてしまい、ゲームをうまく進められません。

 

一族に入ることでなぜ攻撃されにくくなるか

というと

 
1 報復攻撃される可能性があるから。

もし一族に入っている人を攻撃してしまうと、

仕返しとして一族全体で襲撃があったりします。

 

こうなれば仕掛けた側もいいことなし。

一族に入っているだけで牽制のような効果があるのですね。

 

2 敵が減る

極端に言うとゲーム内では一族以外の人は敵のような

扱いになっているのです。一族に入るだけで敵もへり

守ってもらえるというわけです。

 

 
3 もっと敵が減る

以前一族に入るときのポイントや注意点を紹介しました。

 

noopypy.hateblo.jp

 

招待状の詳細のところ(一族の簡単な説明)欄に

 

友好一族○○ 同盟○○

 

など他の一族の名前が書いてあることがあります。

 

同盟

一族の名前は違いますが

その名の通り味方のようなもの。一向一揆などの

資源獲得任務も一緒にできちゃいます。

 

友好一族

ゲームのシステム上は敵としての表記になってしまいますが、お互いの一族の当主(トップの人)が話し合ったりしてお互い攻撃はしないでおきましょう。

などと決めている場合があります。

 

豆知識を教えてもらえる

これは、すべての一族がそうと言ったわけではないのですが・・・

 

こういったサイトにも載っていない細々とした質問を

お持ちの方ももちろんいると思います(こちらのサイトに

コメントくださればわかる限り返答いたします)

 

一族に入っているとそういった質問もしやすいです。

また、自分が何も考えず育成などをしていても

一族のチャットで豆知識を紹介してくれるかたが

いる場合もあります(*^_^*)

 

こちらのサイトでもこれから豆知識をどんどん共有していきます!

 

一族に入るデメリット

では今度はデメリット。

 

一族によってはルールがある

これは例えば

・一族に資源を寄贈する

・○○日ログインしないと追放

・一日一コメント

 

などです。加入するまでわからないこともあるので

加入して自分の生活に合わないと思ったら早めに一族を抜けて他の一族に入るのも手です。

 

・・・逆に言うとこれくらいですかね

一族はたくさんあるので自分に合った一族を

見つけて入っておく方が安心ですね。

 

 

noopypy.hateblo.jp

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【獅子の如く】初心者必見!序盤の進め方、最短で城レベル18 攻略法

f:id:noopypy:20200411182519j:plain


今回は一問一答形式で進めていきます!

 

レベルアップの基準や条件知りたい方はこちらの記事からどうぞ!

noopypy.hateblo.jp

※この記事は初心者(序盤攻略)の記事です。

やりこむことで優先すべき順位などは変動していきます。

 

 

0 まだ始めていない方へ

サーバー選択時は最新のもの(数字が大きいほど最新)

を選択しましょう昔からあるサーバー=皆さんすでにやりこんでいる=圧倒的に始めた手の人は狙われやすいです

1 まず最初にすべきこと

 

 

一族に入る

一族についての詳しい説明はこちら

 

noopypy.hateblo.jp

 

 

f:id:noopypy:20200411173302j:plain

 

まずこの下のバーから 全国という部分をタップ

 

f:id:noopypy:20200411173252j:plain

 

 このように全国チャットが開かれます。

真ん中の金色の巻物のような招待状が流れているときがあります。

 

f:id:noopypy:20200411173248j:plain

 

招待状の右上のビックリマークのボタンを押すと

もう少し詳しく見れることができます。

 

 

一族によってはIN(アプリを開いている時間)率が高い人を募集していたりするので

この一族のようにリアル優先と書かれていたり

他には初心者歓迎などと書かれていると気持ちも楽です。

 

 

また、もし余裕があればもう一つみてほしい欄があります。

それは一族の人数です。

 

少ないとあまり入るメリットも少ないのでそこそこいる一族が良いと思います。

 

一族に入るときのまとめ

①自分のリアルの生活リズムを考える

②なるべく人数の多い一族に入る

 

え、一族?めんどくさそう入りたくない・・・

 

そう思う方もいらっしゃると思います。

 

無理に入る必要はないです。

 

また一族については詳しく書きますが

簡単にメリットデメリットを紹介します

 

一族のメリットデメリット

メリット

・他人から攻撃されにくい=スムーズにレベルアップが行える

・資源を獲得しやすい

・(親切だと)一族内でも強くなる方法を教えてくれる

 

デメリット

・(できたての一族などで)役職を任されるとめんどくさい

 

私のところはみんな良い方で基板がしっかりしていますので

役職を押しつけられることはありません。

 

先ほど載せたように人数などをしっかり見てから入ると問題ないと思います。

 

2 両金の使い道

いつでも変わらない貴重さですが序盤特に困るのがこれの使い道

早く城レベル18を達成するためには建築(普請)に使いましょう。

 

自分のお城の中に入ると左上にトンカチのマークが出ます。

下の方はアイテムを使わないと普請できませんが序盤はとにかく建物を建てて

レベルアップの条件を満たすことが大事。

 

24時間の普請が無駄ないので、24時間分の両金を貯めてコツコツ買いましょう

 

 

両金の使い道

建築のアイテムを購入するのに使う

 

まとめ

せっかくの資源もとられてしまってはいけません。

この2点を踏まえることが最短攻略、強くなれる一歩です。

 

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【獅子の如く】城レベル18の期間や条件(御殿、武家屋敷、稽古場、資源)は?最短達成法!

 

獅子の如く 攻略

 

 

noopypy.hateblo.jp

 

 

 

 

まず、レベルアップに必要な条件から。

 

 

お城(御殿)のレベルアップに必要な条件

城レベル1
建築物なし

城レベル2
仕官所:Lv1 稽古場:Lv1 
時間:00:05:00

城レベル3
農地:Lv1 兵舎:Lv2 
時間:00:07:00

城レベル4
稽古場:Lv3 武家屋敷:Lv3 
時間:00:12:39

城レベル5
市場:Lv2 学問所:Lv2 
時間:00:25:00

城レベル6
取次所:Lv5 厩舎:Lv3 
時間:00:48:47

城レベル7
稽古場:Lv6 兵法所:Lv1 
時間01:29:02

城レベル8
稽古場:Lv7 商家街:Lv1 
時間:02:32:33

城レベル9
城郭:Lv1 二層櫓:Lv1 島津豊久を撃破 
時間:04:07:15

 

 

城レベル10
稽古場:Lv9 宝物蔵:Lv1 
時間:06:22:19

 

城レベル11
稽古場:Lv10 城郭:Lv2
時間09:28:16

 

城レベル12
牢獄:Lv1 城郭:Lv3 
時間:13:36:57

 

城レベル13
市場:Lv6 城郭:Lv4 
時間19:01:33

 

城レベル14
診療所:Lv4 城郭:Lv5 
時間:25:56:42

 

城レベル15
武家屋敷:Lv14 城郭:Lv6 
時間:34:38:24

 

 

 

城レベル16 
城郭:7 兵法所:8

時間:44:02:21

 

城レベル17
城郭:8 農地:8

時間:56:47:18

 

城レベル18
城郭:9 武家屋敷:17

時間:72:10:35

 

こんな感じです。

達成法については別の記事でも詳しくご紹介するのですが、

まずはコツをお伝えしたいと思います

 

noopypy.hateblo.jp

 

 

最短達成のコツ(建物編)

 

まず城をレベルアップする条件(普請)には

・そのレベルでないとできないもの

・前からできている状態のもの

 

の二つがあります。

 

わかりやすく言うと

城をレベル5にする条件に 市場レベル2とありますよね。

序盤は簡単なので市場をレベル2にして昇級(城のレベルを上げる)

訳ですが城レベル13の時の条件に市場レベル6とあるんです。

 

ここで何が起こるかというともし市場レベル2からあげてなかったら一気に

市場レベル6まであげないといけない。

しかし、この類いのゲームをされてる皆さんからするとレベルアップに時間がかかるのはわかりますよね。

 

なのでそのときに備えてこまめに昇級に関係あるものは

優先してあげておきましょう

 

しかし、ゲーム内ではそのレベルになるまで昇級条件がわかりません

(なので皆さんこうして調べてくださっていると思うのですが)

 

ということでこまめに条件をチェックして無駄時間がないようにしましょう。

 

最短達成のコツ(資源編)

 

昇級に欠かせないのが資源です。

頻繁に昇級すると足りなくなります。

資源をより獲得する方法は二つ。

 

・2級資源地帯へ移動する

・武将たちのスキルを使う

 

です。

この記事では簡略化して説明します。

 

優先すべきは武将たちのスキルを生かすこと。

市場をタップすると一番右に市場駐在という項目が出るので「まつ」を

派遣しましょう。プラスで多く収益を上げてくれます。

 

2級資源地帯への移動は条件さえ満たせば可能ですが

一族ごとで場所などを決めている可能性が高いので一族に入っておくことが必要不可欠となりそうです。

 

 

noopypy.hateblo.jp

 

 

 

 

 

おわりに

 

ひとまずざっと書いたのですが、レベルアップの条件を知ることは

最短達成の近道です。

他の記事で他の面からの最短達成法載せますので是非ご覧ください。

 

こちらの記事も更新していけたらなと思います。

 

質問あればお気軽に

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村